子どもたち一人ひとりに
自分の世界が見えるまで
私は幼い頃、「金」と「銀」という文字の違いが分からず、1時間以上見つめて何が違うかを考えていました。自分の名前も、まともに書けませんでした。
不器用だった勉強の理解が身体の成長と共に繋がってきたのは、中学生後半ぐらいだと思います。
野を駆け回り、忙しく遊ぶ幼少期を過ごしたのですが、見ることと体の感覚が一致したことで言葉の理解が進み、周りの世界がキラキラ輝いて見えました。
この時の経験から視機能と身体や運動との繋がりに興味を持ち、見ることと体の感覚を育てることについて勉強をしてきました。
自分が感じたあの感覚を、一人でも多くの子どもたちにも感じてほしい。
自分のようなお子さんを持つ親御さんに、子どもたちが持つ可能性を知ってほしい。
そんな想いを込めて、
子どもたちの発達を根っこから見直す場所を必ずつくりたいと、今回の施設のオープンとなりました。
最新情報
ぴじょんの七夕✨
ぴじょんにボルダリング!?
冷え冷えのおやつはじめました⛄
6月15日(木)、千葉県民の日は休所いたします
スタッフブログ
ぴじょんの療育
ぴじょんでは、土台にある必要な機能へアプローチすることで、
個々の強い根っこづくりから成長をサポートしていきます。
1.認知・情緒の発達
外の世界の情報を理解し、過去の経験と照らし合わせ、どのように振る舞うか計画し、状況や環境に対して調和する力が認知機能です。 特に視覚は認知情報の80%以上を占めており、言葉の豊かさや形や数を認識するなど重要な役割を果たしています。
2.適応行動の獲得
言葉で自分の思いを伝えるコミュニケーション能力、身近な人と友好関係を築くなど集団行動のルールを守るという社会性や、着替え、買い物、交通機関の利用といった生活習慣など、お子さんが社会の中で人と関わりながら生きていく上で必要な技能の獲得を目指します。
3.問題行動の減弱・予防
こだわりや自傷行為、他の子への暴言・暴力、授業中の離席といった問題行動は、問題行動だけに着目し、排除・抑制をしようとすると注意と叱責ばかりの息苦しい指導になってしまいます。
なぜ問題行動が起きてしまうのか、
①必要な身体機能の獲得、
②認知・情緒の発達や、
③適応行動の獲得を目指す
ことで問題行動が軽減していくことを目指します。
ぴじょんの特徴
「ビジョントレーニング」を
軸とする療育
「ビジョントレーニング」は施設の代表でもある体育学修士の小松佳弘が考案したビジョンアセスメント(視覚評価)を基にしています。 この評価法と学習方針で機能の現状を理解しお子さんの成長を促していきます。
特性に合わせた
パーソナル支援
私たちは、「学校の授業がわかる」「問題に正解できる」など、単に成績をあげるためでなく、お子さんが自信と楽しみを持って学校生活を送ることが大切であると考えます。 ぴじょんでは、お子さんへあらゆる機能の指導を行ってきたアドバイザーを招き、それぞれの特徴に合わせたよりパーソナライズされた指導を目指します。
運動プログラム
「ライフキネティック」
ドイツで生まれた運動プログラムで、能力に合わせた多彩なプログラムであり、無理なく運動能力を身につけることができます。 特に視覚を中心とした判断系のトレーニングは前頭葉を刺激し、脳の発達はもちろん、注意力の向上や、チームワークの向上などが期待できます。 ぴじょんの指導員は、指導者研修を受講しており、日々の運動プログラムに活かしております。
一日の流れ
個別学習
多様な教材のほか、工作やゲームなども組み合わせ。 ひとりひとりの目標に合わせた丁寧な指導を行います。
ビジョントレーニング
小松佳弘が考案した視覚評価を基に視覚機能を向上させるトレーニングを行います。 楽しいをモットーに視覚刺激&コミュニケーションを図る&運動を行う楽しい時間です。
運動
ドイツ生まれの運動プログラム「ライフキネティック」で、身体を動かしながらルールを理解したり、チームワークの向上やストレス耐性に強くなったりと脳機能を高めることができる時間です。
よくある質問
送迎は行っていますか?
宿題を見てもらえますか?
宿題はご家庭で取り組んで頂くようお願いしております。 ぴじょんではお子さんひとりひとりに合わせたプログラムを準備しています。 限られた時間で最大限の効果をあげるためにも、宿題についてはご家庭の協力をお願いしております。
土曜日や長期休暇中は
どのように過ごしていますか?
土曜日・祝日は、午前の一部制としております。
二部制とすることで、平日よりも手厚い指導員の配置が可能となりきめ細やかな指導を行えます。 積極的な利用をおすすめします。
祝日や年末年始、
お盆などは営業していますか?
年末年始、お盆などお休みをいただいております。
祝日は営業しており、季節のイベントなどを開催しております。
ぴじょん(放デイ)は
いつまで通えますか?
ぴじょんでは「放課後等デイサービスの卒業」を意識した運営を行っております。 「いつか必ず来る支援の手が切れるその時まで」を意識することが支援において最重要であると考えているからです。 ※終了の時期は個々によります。 保護者さまと慎重に進めて参ります。
保育所等訪問支援とはなんですか?
お子さんが通う学校・学童(ルーム)に私達指導員が定期的に訪問して、担任の先生と連携しながらお子さんが過ごしやすい環境づくりのお手伝いをします。 また、学校等での様子を保護者さまにお伝えすることでお子さんとの関わりや、進路選択の参考にしていただくことができます。 支援の具体的な内容や回数はお子さんや学校の状況によって大きく異なります。 まずはご相談ください。
ご利用までの流れ
お問い合わせ | まずは下記フォームよりお問い合わせください。 その後の流れや疑問点を詳しくご説明します。 |
---|---|
見学・相談 | 保護者さまに教室にいらしていただき、療育の様子を見学いただくとともに、お子さんの状況や療育へのご要望を伺います。 |
体験 | 教室でお子さんに療育を体験していただきます。 最初はやさしい課題を中心に、楽しい時間を過ごしてもらうことを目指します。 その中で指導員がお子さんの状況を観察し、今後の療育計画作成につなげます。 |
契約 | ご利用の曜日や頻度を伺った上で、必要書類等をご記入頂き【契約〜利用開始】となります。 |
個別支援計画の ご提案 |
ご利用開始から14日以内にお子さんの療育の計画をまとめた「個別支援計画」を作成し、保護者さまに承認をいただきます。 以後、計画はお子さんの成長にあわせ6ヶ月ごとに更新いたします。 |
※相談・見学・体験は無料です。
※利用には市が発行する「通所受給者証」が必要です。
ぴじょんでは発行についてもサポートさせていただきます。
施設概要
近隣駅 | 新浦安駅 |
---|---|
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学〜小学4年生まで |
専門スタッフ | 児童発達支援管理者・理学療法士・保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・児童指導員・ビジョンアセスメントトレーナー |
支援プログラム | 小集団運動療育・感覚統合療法・理学療法・遊戯療法・土曜PM:個別療育 |
送迎プログラム | 送迎は、事業所から概ね4km圏内で行っております。圏外の方も一度ご相談下さい。また、それ以外の範囲にお住まいの方も、保護者さまに送迎いただくことで、ご利用することが可能です。 |
ぴじょん 新浦安
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-6-1
パークシティ東京ベイ新浦安Sea109号
●駐車場は近隣コインパーキングをご利用ください。
参考:タイムズマリナガーデン新浦安
各種お問い合わせ
事業所番号
1251900435
利用対象
未就学児〜小学4年生まで
営業時間
ぴじょんKids在所時間
平日・長期休暇 15:30〜17:30
土・祝日 10:00〜12:00
休業日
・年末年始(暦により変動)
・ゴールデンウィーク(5月3日~5日)
・社員研修時(不定期)
・日の出地区のイベント等で事業所周辺の交通規制がかかる日
施設の雰囲気
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-6-1パークシティ東京ベイ新浦安Sea109号
新規オープンに伴い、一緒に働いてくれるスタッフを募集中です。
ご応募、お待ちしています!!!
【求める人材】
●立ち上げメンバーとして、団結して施設運営に携われる方
●子どもの成長・発達のために尽くせる方
●成長志向が強い方
●ビジョントレーニング・視覚機能について興味・関心のある方
●目的意識を持って、様々な業務に取り組める方
●アイディアをカタチにしていくことに喜びを感じる方